上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
2008年7月21日付 連合公国日報朝刊第1面
公爵殿下、江ノ島に行幸啓!連合公国を統べる我らが親愛なる公爵殿下は、連休中の7月20日日曜日、江ノ島に「行幸啓」されました。
公爵殿下の御料車が通る沿道には多くの市民が詰めかけ、御料車が通ると連合公国の国旗を振り、熱烈な歓迎をしました(ウソです)。公爵殿下も御料車の窓を開けて、市民の歓迎に会釈で応えておられました(ウソです)。
と言う訳で、3連休の中日にドライブに行ってきました。しかも今回は「
行幸」ではなく「
行幸啓」。女性を伴ってのドライブです。
朝11時に女性を迎えに行き、いつもなら一般道で行くところを首都高を使って一路江ノ島へ! 途中までは順調なドライブでしたが、江ノ島に近づくにつれ酷い渋滞に! どの位酷い渋滞かというと、江ノ島の入り口から県営駐車場までの移動時間が40分でした。 そのため、結局江ノ島に到着したのは昼の2時半頃でした。
実は今回の行幸啓の目的は「
しらす丼」を食べること! そこで、しらす料理で有名な「
とびっちょ」に行ったところ、店の前は大行列! 以前ここで食べたしらす丼が食べたくて江ノ島まで来た訳ですが、これではいつになるかわからなかったので、今回は「
魚華」と言う店で食事をしました。
【献立】・生しらす丼
・しらすのかき揚げ
・焼ハマグリ
・ツブ貝串焼
・ホヤの塩辛
・生ビール(女性)
・ノンアルコールビール(私)
食事をした後は帰りの渋滞を恐れて早々に帰路についたのですが、周囲も考えていることは同じようで、やはり渋滞に巻き込まれてしまいました。東京には夕方6時半頃に到着し、女性を家の近くに送り届けて私も帰路につきました。
<今回の御料車>
車種:日産 ウイングロード
排気量:1,500cc
走行距離:138km
給油量:21.5L
燃費:6.42km/L
ガソリン価格:190円/L
<今回のBGM>
・サラ・ブライトマン 「Diva: Singles Collection」
・カーペンターズ 「GREATEST HITS 20」
※これから江ノ島に行く方へ
江ノ島の手前の駐車場はほぼ満車状態で、この駐車場待ちのために大渋滞になっています。しかし、奥の方(ヨットハーバーの方)にある県営駐車場は空きがあるので、そちらの利用をお勧めします。手前の駐車場待ちの車列は対向車が来ないことを確認した上で、さっさと追い越した方がよいでしょう。※江ノ島の商工会(?)の方へ
みんな手前の駐車場しかないと思っていて、待ち行列になっている可能性が大です。係員を配置して空いている駐車場に車を案内した方がよいと思いますがいかがでしょうか? あの渋滞を放置するのははっきり言って問題だと思いますよ。<公爵の独り言>
女性とは何もありませんでしたよ・・・。
テーマ:ビーチリゾート - ジャンル:旅行
- 2008/07/23(水) 19:49:11|
- 行幸・巡幸・視察
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0